-
タタラ作り花入れ(堀田窯:世良萌久美氏)
¥5,500
400年以上の歴史を持つ上野焼は、茶道の茶器がルーツです。その美しいデザインと独特な色使いは、和風のお部屋にぴったりなアクセントとなります。 この花入れは、灰釉を用いて焼き上げることで美しい色の釉薬が施されます。そのため、一つ一つの花入れは風合いも異なり、他にはない個性的なアイテムとなっています。 ぜひこの灰釉花入れをお手に取り、その上質な風合いや美しさをお楽しみください。茶道をはじめ、和のインテリアにこだわりをお持ちの方にもおすすめです。
-
三ッ足小鉢(堀田窯:世良公男先生)
¥2,200
上野焼の三ッ足小鉢。瑠璃色の美しい釉薬が特徴です。世良公男先生による堀田窯の作品で、一つ一つ丁寧に作られています。 当社オリジナルの瑠璃釉にて作陶して頂いており、上品で優雅な雰囲気を演出します。その美しい色合いは、食卓やインテリアに一層の華やかさを加えます。 三ッ足のデザインは、伝統的な形状でありながら、モダンな雰囲気も感じられます。使い勝手も抜群で、小鉢としてだけでなく、お茶うけを盛り付けたり、小物入れとしても活躍します。 ぜひ、あなたの日常に瑠璃色の彩りを添える一品として、この三ッ足小鉢をお手に取ってみてください。
-
マグカップ メダカ文(堀田窯:世良萌久美氏)
¥2,750
世良萌久美さんによる堀田窯のメダカ文マグカップです。透明感のある緑を基調にした上野焼のマグカップは、和モダンの融合を感じさせます。目に留まるメダカの模様が、休憩の一時を癒してくれます。 メダカは、「縁起の良い運」や「家族の和」を表すシンボルとされています。家族や大切な人との絆を感じることができるでしょう。
-
おにぎり皿(堀田窯:世良萌久美氏)
¥1,100
おにぎりの形をしたこの皿は、食卓を彩り、食事を楽しむ独特の雰囲気を演出します。 世良萌久美氏は、上野焼の技術を学びながらも、独自の感性で作製されたお皿は、料理を引き立てるだけでなく、食事をより楽しく演出します。
-
小皿 メダカ文(堀田窯:世良萌久美氏)
¥550
世良萌久美さんによる堀田窯のメダカ文小皿です。透明感のある緑を基調にした上野焼の小皿は、和食器の美しさと和モダンの融合を感じさせます。目に留まるメダカの模様が、食卓を華やかに彩ります。 メダカは、「縁起の良い運」や「家族の和」を表すシンボルとされています。この小皿を使っていただくことで、毎日の食事が特別なひとときとなり、家族や大切な人との絆を感じることができるでしょう。 一枚一枚手作りのため、写真と実物の色味には若干の違いがございます。また、取り扱いにはご注意ください。
-
フリーカップ(堀田窯:世良公男先生)
¥2,750
日本の伝統工芸品、上野焼のフリーカップです。独特の鮮やかな色合いが特徴です。このフリーカップは堀田窯の世良公男先生によって制作されました。 世良先生は上野焼の技術を受け継ぐ美しさで表現されています。手に持った瞬間、その繊細で味わい深い作りに感動することでしょう。 このフリーカップはただのカップではありません。一杯のお茶やコーヒーを通じて、心を豊かにし、癒やしを与えてくれます。あなたの日常に美しさと温かさを添える存在となることでしょう。 是非、この素晴らしいフリーカップを手に入れて、上野焼の魅力を感じてみてください。 ※商品は手作りのため、色合いや模様に多少の個体差がある場合があります。予めご了承ください。
-
灰釉飯椀(堀田窯:世良公男先生)
¥2,750
灰釉飯椀は、堀田窯の世良公男先生が手がけたもので、彼の職人技術と美的感覚が詰まった一品です。 灰釉の美しい仕上がりは、400年以上の歴史を持つ上野焼の技術を活かした逸品です。灰釉の優雅な色合いが、料理を引き立ててくれます。絶妙なおしゃれ感と伝統的な風合いを兼ね備えたこの飯椀は、和食器のコレクターだけでなく、普段使いの食卓にもぴったりです。
-
灰釉花入れ(堀田窯:世良公男先生)
¥11,000
上野焼の伝統と歴史を感じる灰釉花入れです。実力派の作家、堀田窯の代表作であるこの花入れは、美しさと気品を持っています。 厳選された上野の緑をアクセントに使い、手作りで丁寧に作り上げられた逸品です。灰釉の特徴である深みのある色と、独特な質感が、毎日の生活に上品なアクセントを添えます。 この灰釉花入れがあなたの暮らしに新たな彩りを与えます。是非、ご自身の目でその美しさをお確かめください。
-
お花畑 中皿(恵水窯:鎌田恵子氏)
¥6,270
手びねりで作られた美しい中皿、お花畑です。黄色を基調とした鮮やかな色合いのお花が、まるで本物の花畑を眺めているような豊かな雰囲気を演出します。絵を得意とする鎌田恵子さんが手掛けた一点一点の絵付けが、食卓に華やかさをプラスします。 この中皿は、手びねりで作られているため、一つ一つの形状や模様に個体差があります。手作りならではの風合いと温もりが感じられ、ご使用いただく度に愛着が湧きます。 お花畑の中皿は、おもてなしの場や特別な食事の演出にぴったりです。また、日常使いとしても活躍してくれることでしょう。他の食器との相性も良く、幅広いシーンで活躍してくれます。 どのお花が描かれているのか、自分だけの物語を想像しながらお使いいただけますように。ぜひ、お花畑の中皿をお手に取って、その美しさと軽さをご体感ください。
-
野の花の小道中皿(恵水窯:鎌田恵子氏)
¥4,620
鎌田恵子さんによる手びねりで作られた野の花の小道中皿。黄色の小さな花が彩るデザインは、自然の中を歩くような気持ちにさせてくれます。毎日のお茶やコーヒーの時間が、思い出深いひとときになります。このカップを手に取れば、あなたも野の花の小径を歩むような気持ちになることでしょう。是非、自然をイメージしながら美味しい一杯を楽しんでください。 ※手びねりという特性上、サイズや形に個体差があります。ご了承ください。
-
ドッド線彫ミニグラス(恵水窯:鎌田恵子氏)
¥1,540
糸島の陶芸家、鎌田恵子氏による手びねりのドッド線彫マグカップ。丁寧に手作業で作られた一点物の美しい陶器は、その軽やかな存在感と独特な線彫りが魅力です。 鎌田恵子氏は、自身の感性を落とし込んだ作品を制作しています。そのなかでも、このマグカップは素朴であり、手に馴染む形状と優れた軽量性が特徴です。 手作りのため、風合いや色味は一点ごとに異なります。また、取り扱いの際は優しく扱い、急激な温度変化にはご注意ください。末永くご愛用いただけるよう、お手入れもお忘れなく。
-
ドッド線彫マグカップ(恵水窯:鎌田恵子氏)
¥2,860
糸島の陶芸家、鎌田恵子氏による手びねりのドッド線彫マグカップ。丁寧に手作業で作られた一点物の美しい陶器は、その軽やかな存在感と独特な線彫りが魅力です。 鎌田恵子氏は、自身の感性を落とし込んだ作品を制作しています。そのなかでも、このマグカップは素朴であり、手に馴染む形状と優れた軽量性が特徴です。 手作りのため、風合いや色味は一点ごとに異なります。また、取り扱いの際は優しく扱い、急激な温度変化にはご注意ください。末永くご愛用いただけるよう、お手入れもお忘れなく。
-
野の花の小道カップ(恵水窯:鎌田恵子氏)
¥3,080
鎌田恵子さんによる手びねりで作られた野の花の小道カップ。黄色の小さな花が彩るデザインは、自然の中を歩くような気持ちにさせてくれます。毎日のお茶やコーヒーの時間が、思い出深いひとときになります。このカップを手に取れば、あなたも野の花の小径を歩むような気持ちになることでしょう。是非、自然をイメージしながら美味しい一杯を楽しんでください。 ※手びねりという特性上、サイズや形に個体差があります。ご了承ください。
-
飯碗(恵水窯:鎌田恒之先生)
¥1,980
鎌田恒之先生の手による、線彫猪口です。恵水窯ならではの技法で作られたこの猪口は、自然から切り出された樹木を自ら切出し、柑灰や篠竹灰から作られる釉薬を施しています。また、軽くて使いやすいのも特徴です。 この猪口は、手に馴染むような絶妙なデザインと彫刻が施されており、使い手の手の感触によっても更に美しく見えます。 鎌田恒之先生は、長年にわたって技を磨き上げてきた窯元です。彼の丹精込めた作品は多くの人々に愛されています。鎌田恒之先生の作品は、あなたの暮らしに上品さと個性をプラスしてくれることでしょう。 この線彫猪口は、使い勝手の良さと美しさを兼ね備えています。ぜひ、あなたの食卓や茶の間に鎌田恒之先生の作品を飾ってみてください。 ※商品は手作りのため、一点一点風合いや形状に若干の個体差がございますので、予めご了承ください。
-
線彫猪口(恵水窯:鎌田恒之先生)
¥1,650
鎌田恒之先生の手による、線彫猪口です。恵水窯ならではの技法で作られたこの猪口は、自然から切り出された樹木を自ら切出し、柑灰や篠竹灰から作られる釉薬を施しています。また、軽くて使いやすいのも特徴です。 この猪口は、手に馴染むような絶妙なデザインと彫刻が施されており、使い手の手の感触によっても更に美しく見えます。 鎌田恒之先生は、長年にわたって技を磨き上げてきた窯元です。彼の丹精込めた作品は多くの人々に愛されています。鎌田恒之先生の作品は、あなたの暮らしに上品さと個性をプラスしてくれることでしょう。 この線彫猪口は、使い勝手の良さと美しさを兼ね備えています。ぜひ、あなたの食卓や茶の間に鎌田恒之先生の作品を飾ってみてください。 ※商品は手作りのため、一点一点風合いや形状に若干の個体差がございますので、予めご了承ください。
-
茶碗(薪窯:高鶴淳一先生)
¥330,000
古き良き伝統と現代の美しさを結びつけた、穴窯(赤松)で焼いた茶碗です。高鶴淳一先生の手によって作り出されたこの茶碗は、薪窯で焼いた天然灰が織り成す唯一無二の色模様と色気ある土の触感のハーモニーが絶妙で、味わい深い秀逸な作品となっています。 ※商品は窯の中の位置によって、色味や模様が異なります。写真と実物に違いがある点は予めご了承ください。また、ホームページ以外の作品も扱っております。お問合せ欄、もしくは電話にてお気軽にお問合せください。
-
鉢(薪窯:高鶴光宗氏)
¥4,400
古き良き伝統と現代の美しさを結びつけた、穴窯(赤松)で焼いた鉢です。昨夏急逝された高鶴光宗氏の手によって作り出されたこの鉢は、薪窯で焼いた天然灰が織り成す唯一無二の色模様と色気ある土の触感のハーモニーが絶妙で、味わい深い作品となっています。茶菓子や果物など盛付け皿に最適です。 ※商品は窯の中の位置によって、色味や模様が異なります。写真と実物に違いがある点は予めご了承ください。また、ホームページ以外の作品も扱っております。お問合せ欄、もしくは電話にてお気軽にお問合せください。
-
コーヒーカップ(薪窯:高鶴光宗氏)
¥5,500
古き良き伝統と現代の美しさを結びつけた、穴窯(赤松)で焼いた贅沢なコーヒーカップです。昨夏急逝された高鶴光宗氏の手によって作り出されたこのコーヒーカップは、薪窯で焼いた天然灰が織り成す唯一無二の色模様と色気ある土の触感のハーモニーが絶妙で、味わい深い作品となっています。 ※商品は窯の中の位置によって、色味や模様が異なります。写真と実物に違いがある点は予めご了承ください。また、ホームページ以外の作品も扱っております。お問合せ欄、もしくは電話にてお気軽にお問合せください。
-
花瓶・壺(器楽庵:北村昇子先生)
¥33,000
器楽庵の北村昇子先生による手びねりの花瓶・壺です。和洋の空間にマッチするデザインと色合いが特徴であり、日本展の入選作家でもあります。 北村先生は、素朴ながらも繊細な手の動きで、一つ一つの作品を造り上げています。そのため、一点一点には温かみと個性が感じられます。 花瓶としてだけでなく、インテリアとしても楽しめる美しい作品です。一輪挿しとして使ったり、色とりどりの花を活けたりすると、お部屋がさらに華やかになりますよ。 また、花々を活けることで、北村先生の芸術性や、作品の美しさを楽しむことができます。和の風情を感じる空間づくりをしたい方におすすめです。 ぜひ、器楽庵の北村昇子先生の手びねり花瓶・壺をご堪能ください。 ※ 写真以外にも多数ありますので、お問い合わせください。
-
オブジェ(器楽庵:北村昇子先生)日展入選作品
¥330,000
北村昇子先生による手びねりで作られたオブジェです。彼女の作品は日展で入選を5回果たし、その技術と美しさは誰もが認めるものです。 このオブジェは、一つ一つ手づくりされています。そのため、一点一点に個性と温かみがあります。手びねりならではの柔らかな質感と、独特のフォルムが特徴です。 このオブジェを飾れば、お部屋に美しいアクセントを与えることができます。その存在感は他のインテリアとも素敵なコーディネートが可能です。また、手づくりの温かさや北村昇子先生の技術に触れることで、心がほっと落ち着く時間を過ごすことができます。 このオブジェは、北村昇子先生の作品をお手元にお届けするために、細心の注意を払って梱包し、丁寧に発送いたします。お客様の元に届いた瞬間から、心を込めてお楽しみいただけること間違いありません。 是非、北村昇子先生の日展に入選された作品に触れ、その美しさと心癒される時間をお楽しみください。
-
オブジェ(器楽庵:北村昇子先生)
¥220,000
北村昇子先生による手びねりで作られたオブジェです。彼女の作品は日展で入選を5回果たし、その技術と美しさは誰もが認めるものです。 このオブジェは、一つ一つ手づくりされています。そのため、一点一点に個性と温かみがあります。手びねりならではの柔らかな質感と、独特のフォルムが特徴です。 このオブジェを飾れば、お部屋に美しいアクセントを与えることができます。その存在感は他のインテリアとも素敵なコーディネートが可能です。また、手づくりの温かさや北村昇子先生の技術に触れることで、心がほっと落ち着く時間を過ごすことができます。 このオブジェは、北村昇子先生の作品をお手元にお届けするために、細心の注意を払って梱包し、丁寧に発送いたします。お客様の元に届いた瞬間から、心を込めてお楽しみいただけること間違いありません。 是非、北村昇子先生の作品に触れ、その美しさと心癒される時間をお楽しみください。
-
茶碗 C(風紋窯:鷲尾光紀先生)
¥3,190
美しく仕上げた鷲尾光紀先生の風紋窯シリーズです。風紋窯の技法で焼かれたこの茶碗は、その繊細な風紋と独自の曲線美が特徴です。手に馴染む形状と軽さで、食事の時間がより楽しくなること間違いなしです。この茶碗を普段使いすることによりその良さを実感することができるでしょう。 鷲尾光紀先生の技術と情熱が込められたこの茶碗は、丁寧な手仕事と革新的なデザインが融合した逸品です。それぞれの茶碗には、窯元のストーリーや茶碗への思いが込められています。 あなたのテーブルに風紋窯の茶碗を加えて、食事の時間を特別なものにしてみませんか?大切な方へのプレゼントとしてもぴったりです。
-
茶碗 B(風紋窯:鷲尾光紀先生)
¥3,960
美しく仕上げた鷲尾光紀先生の風紋窯シリーズです。風紋窯の技法で焼かれたこの茶碗は、その繊細な風紋と独自の曲線美が特徴です。手に馴染む形状と軽さで、食事の時間がより楽しくなること間違いなしです。この茶碗を普段使いすることによりその良さを実感することができるでしょう(著者も愛用しています)。 鷲尾光紀先生の技術と情熱が込められたこの茶碗は、丁寧な手仕事と革新的なデザインが融合した逸品です。それぞれの茶碗には、窯元のストーリーや茶碗への思いが込められています。 あなたのテーブルに風紋窯の茶碗を加えて、食事の時間を特別なものにしてみませんか?大切な方へのプレゼントとしてもぴったりです。
-
カップ(風紋窯:鷲尾光紀先生)
¥2,420
鷲尾光紀先生が手掛ける風紋窯のカップは、その美しいデザインと実用性で人気を集めています。 スープやシチュー、味噌汁など、暖かい料理を美味しく味わいたいときに最適なサイズ感です。少し大きめのハンドルが付いており、持ちやすく飲みやすいです。 鷲尾光紀先生は釉薬の独自の技法を駆使し、美しい風合いを作り出しています。 このカップは、実用性と美しさを兼ね備えた鷲尾光紀先生の作品の一つです。手にした瞬間から、時間を忘れてゆっくりと飲み物を楽しむことができるでしょう。 ぜひ、普段使いの一軍アイテムとしてお手元にお迎えください。